Notepad++で日本語の文字化けを直す方法

前回の記事で、MT4 EA開発にはNotepad++が良いとご紹介しました。

しかしながら、初期設定では、日本語で書かれたファイルを表示した場合に
文字化けしてしまうので、その文字化けを直す方法を今回はご紹介します。

メニューの[フォーマット]から[Character sets] -> [Japanese] -> [Shift-JIS]で
[Shift-JIS]を選択すれば、MT4のmq4ファイル(Shift-JIS)の文字化けは直ります。

これでOKと言いたいところですが、次回表示させたときにまた日本語の文字化けが。。。


次回表示させたときに、日本語を文字化けさせない方法もありますので、ご紹介します。
まずメニューの[設定]から[スタイル設定]を選択してください。(下記画面が表示されます)

スタイル設定

そこで、フォント名を[MS ゴシック]にした後、[フォント名を他のスタイルにも適用]をチェックして
保存して閉じる(上図参照)と、次回からは日本語が文字化けしません。
ちなみにフォント名は、メイリオ・MS 明朝など日本語に対応しているフォントならなんでもOKです。

まだまだMT4 EA開発用に使いやすく機能拡張することができますので、またご紹介します。

MT4 EA開発・運用ブログ:関連記事ピックアップ

MT4 EA開発・運用ブログ:カテゴリー

MT4 EA開発・運用ブログ:人気記事ランキング(直近1ヶ月)

MT4 EA開発・運用ブログ:最新記事一覧

もっと見る...